
枚方市生活支援員養成研修
この研修は要支援Ⅰ・Ⅱの方の生活支援を担って頂く支援者を養成するものです。
11月26・27日、コロナ収束の兆しが見えずギリギリまで開催が危ぶまれるという状況下での実施となりました。3密回避はもとよりフェースシールド、マスク着用など細心の注意を払って臨みました。
当日、講師交代というアクシデントがありましたが、講師陣の対応で事なきを得て無事開催。関係者一同ほっと胸をなでおろしたことです。
コロナ禍ということに配慮し、グループワークを全体討議という様式に切り変えました。全員に1分間スピーチを求めるという新しい試みでしたが、一人ひとりの声を直接聴けるという利点がありました。
今回16名の受講者のうち11名の方が修了証を取得されましたが、願わくばこの方たちが枚方市の生活支援員として自信を持っていきいきと活動されることを期待しています。